画像のホバー時にぼかしをかけるものです。サンプルはホバー時にぼかしから通常に戻しています。
「filter: blur()」の数値をhover値と入れ替えると「通常からぼかし」になります。
*IEに対応するにはライブラリが必要です。
<div class="cp_imghover cp_blur">
<img src="img.jpg">
</div>
.cp_imghover {
overflow: hidden;
width: 400px;
height: 400px;
margin: 20px auto;
border: 10px solid #ffffff;
box-shadow: 0 0 5px #cccccc;
cursor: pointer;
}
/*BLUR*/
.cp_blur img {
-webkit-transition: all 1s ease;
transition: all 1s ease;
-webkit-filter: blur(5px);
filter: blur(5px);
}
.cp_blur img:hover {
-webkit-filter: blur(0px);
filter: blur(0px);
}
CSS3などで新たに追加された要素・装飾方法など、日々コードを書いていないと忘れてしまったり、ささっとプロトタイプを作る時などちょっとしたことに時間をかけている暇はない。そんな時に「あ〜、あれストックしときゃよかったなぁ」って困った自分用のストックブログです。カスタマイズなどがしやすいよう、昨今のweb制作に取り入れられる一般的なコードを中心に掲載しています。
@CopypetJp More Info